賢威のSEO効果を加速させるショートコードの使い方

賢威テンプレート

Web標準の世界では、見栄えに関する部分は全てCSSで指定しなければいけない、とされています。HTMLはあくまで文章の構造について示すための言語なので、見た目を装飾するためにHTMLを使うのは本来の文法的には間違っているのです。

意外とアフィリエイトの世界から独学でブログ制作に入った方は知らないことですが、WEB開発の業界などではこれはかなりうるさく注意されることで、実は内部SEO対策などにも大きく影響してきます。例えば、以下のような間違いをおこなっている人をたまに見かけます。

  • 文字を太くしたいためだけにstrongタグを使っている
  • <br>タグを何個も重ねてスペースを作っている

あなたのブログもこういったことをやってしまいっていませんか? 本来はこういった「文字を太くする」「スペースを作る」などの見栄えに関する部分は全てCSSで指定しなければいけません。これも踏まえて、賢威では、あらかじめ凄く細かくCSSのショートコードが用意されていますので、これを機に覚えてしまいましょう。
(参考: 賢威6.1で使えるCSSショートコードを一挙紹介まとめ

 

賢威のCSSで文字を太くする方法

字を太くする方法としてよく議論されるものに、strongタグを使うのか、それともbタグを使うのか、というものがあります。が、厳密にいうとどちらもSEO対策上、本当は好ましくありません。

賢威ではHTMLでのbタグとは別に、CSSでもクラスでbというものが用意されていますので、spanタグを使ってCSSで指定してください。

<span class="b">太くしたい文字</span>

 
ちなみに文字の色を変えたり、大きさを変えたり、といった部分も全て賢威のCSSを使えば、spanタグで全部できるので、慣れてしまうとこちらのほうが楽だと思います。もちろん、賢威以外では使えないですがw

 

賢威のCSSで余白(スペース)を取る方法

ペースを空けたいときにbrタグを使っている人は多いですが、本来、brタグは「改行」のためだけに使うべきタグです。

2つ~3つくらいなら勝手になってしまうエディタも多いので、まだ許容範囲だと思いますが、たまに大きくスペースを空けるために5個とか10個とか、縦にbrタグを並べるのはやめたほうがいいです。スペースを取りたい場合には、マージンというCSSを用いて指定するのが最も検索エンジンにも優しく、SEO効果のある書き方です。

いちいちCSSでマージンを用意するのは面倒くさいのですが、賢威であればピクセル単位で調整できるようにCSSが用意されています。例えば、下の文章と5px間隔をあけたいな、と思えば”m10-b”、下の文章と20px間隔をあけたいと思えば”m20-b”、と記述するだけです。

 

<p class="m10-t">上部に余白を10pxとる/<p>
<p class="m10-l">左側に余白を10pxとる/<p>
<p class="m10-r">右側に余白を10pxとる/<p>
<p class="m10-b">下に余白を10pxとる/<p>

 
mはマージンの意味のmで、t,l,r,bはそれぞれ、top,left,right,bottomの意味だと思います。あいだの数字は、余白でとりたいスペースのピクセル数です。意味を理解しておくと、毎回調べなくてもよくなるのでお勧めです。

 

賢威は数多くのアフィリエイターやブロガーに長年に渡って支持され続けているSEO対策済テンプレートです。 WordPressでブログを運営している方で、本気でアクセスアップやSEO対策を狙っているなら、間違いなくお勧めです。

以下の記事で賢威の特徴や魅力について詳しく解説していますので良かったらご覧ください。豪華な特典のプレゼントもあります。


賢威がアフィリエイターに選ばれる理由 当サイト限定の賢威の購入特典はこちら

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ